名曲喫茶

05.07.22 / スタッフのつぶやき, 外来スタッフ, 旅だより / Author: / Comments: (0)

先日、下津井の名曲喫茶‟時の回廊”に癒しを求めに行きました🎵店内は薄暗くして、

落ち着いた雰囲気でレトロな展示品(❔)楽器、絵画、作曲家の肖像画、ドライフラワー等あり

名曲喫茶 時の回廊の説明名曲喫茶 時の回廊の説明

 

 

クラッシックを聴きながらのコーヒーはとても美味しかった☕

7月号の広報くらしきに児島をめぐる「絶景」と「クリームソーダ」満足バスツアーを

企画しておりそこに名曲喫茶もコースに入っていましたよ

 

また皆さん行って満喫してください。

 

 

但し、お喋りなひとはムリかな…(笑) 

小声でお話くださいと張り紙あり

名曲を聴きながらのコーヒータイムなので…⌛

外来

宇野港~高松港フェリー&金毘羅さん

17.12.19 / 旅だより / Author: / Comments: (0)

 

今年は瀬戸内国際芸術祭があり10月に初めて乗りました。
なかなかの情緒と思った直後に運航休止のニュースがあり
明治期から109年の歴史に幕が閉じるとの事。
もう一度乗っておこうと思い、ついでに金毘羅さんへ行ってきました。
ついでに・・・の割には奥社まで1368段とハードでした。
上りよりも下りで膝をやられました。

高松港から琴電で琴平駅まで1時間。

 

 

晩秋の景色を随所で楽しみながら上ります。
参道脇に自生のカリン?がありました。

 

 

 

 

 

 

奥社からは讃岐富士、瀬戸大橋が一望できます。

高松といえば、「一鶴」の骨付き鳥とビール。

 

 

フェリーから暮れ行く高松港を望む。

夕焼けと島なみは「映え」ますね。

遠くに瀬戸大橋も見えます。

船でしか見れない景色も最後となりました。
浮かぶブイの灯りに寂寥感もMAX。さようなら~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の紅葉は1週間遅れ。

10.11.19 / 旅だより, 花だより / Author: / Comments: (0)

ろーぷ8/1 鳥取県 花見山付近

         

     (ぼたんくさぎ)

   (おいらんそう)

  

8/4 岡山県 高梁市 威徳寺

 

 

 

 

8/4 兵庫県 美方郡 新温泉町 山陰海岸ジオパーク

 

 

 

 

 

 

 

8/8 岡山県 百日紅の花

 

 

 

 

8/12 岡山県 富村のダム

 

 

 

 

8/12 岡山県 夕焼け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8/17 岡山県高梁市 切り絵

 

 

 

 

 

 

 

 

8/23 兵庫県 道の駅 播州いちのみや           道の駅 みなみ波賀

9/29 岡山県吉備中央町 きのこ ベニウラホテイシメジに似ている。

 

 

 

 

 

 

 

10/11 広島県 世羅高原農園 ダリア

 

 

 

 

 

 

 

コスモス

 

 

 

 

ガーデンマム

 

 

 

 

 

 

 

サルビア

 

 

 

 

10/27 三重県鈴鹿市 鈴鹿PA

 

 

 

 

 

 

 

10/27 長野県下伊那郡阿智村ヘブンスそのはら、ロープウェイで15分程乗り約1400mに達し、そこからリフト2台で展望台に上がれます。南アルプスの山々が綺麗に見えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10/28 長野県下伊那郡辰野町 布で野菜に似たものを1つ1つ作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

10/28 長野県伊那市 かんてんぱぱに設置していた椅子とテーブル。

 

 

 

 

 

 

 

 

10/28 長野県伊那市からの南アルプス、3000m級の山々には積雪が見えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

10/28 長野県下伊那郡箕輪町 箕輪ダム・もみじ湖

標準木は紅葉していたが、全体はあと1週間後が見頃。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊那市からR361で権兵衛トンネルを通り木曽路に向かう予定でしたが、通行止めになっており、塩尻を回り木曽路を南下しました。約3倍の距離になり、計算が狂い時間に余裕が無くなりました。

長野県木曽郡上松町 木曽八景 寝覚の床

 

 

 

 

 

 

 

愛知県刈谷市 刈谷PA 観覧車はPM10時で終了。スケルトンのボックスが数台あります。360度の夜景が見れます。

 

 

 

 

画像が多くなって時間が掛かりました。・・・・・・・旅好車

今年、2回目の投稿

26.04.19 / 旅だより / Author: / Comments: (0)

2019年2月 岡山県真庭市落合町で見かけたオブジェ。今年の干支、イノシシです、よく見ると傘、鍋、バケツ、フライパン、ヘルメット、ポリ容器、ランドセル等の日用品廃材を組み合わせて造られており、実に面白く見事でした。

4月には山陽新聞にも掲載されていて、現在は玉野市で展示されているようです。

同日 岡山県苫田郡鏡野町のぶんぶんファクトリーにリアルな蜂の巨大フィギアが出来ていました。スズメバチと戦うミツバチたちというテーマです。


同日 岡山県新見市哲多町のドメーヌ テッタへ行きました。2016年からブドウの栽培、醸造、熟成、瓶詰めまで全てを始めたワイナリーだそうです。山中に1件だけの静かな場所。

次回の投稿は、令和元年7月です。      旅好車

平成31年、最初の投稿

05.01.19 / 旅だより, 花だより / Author: / Comments: (0)

9月24日、早島町にてキノコを見つけました。綺麗なキノコではないが、撮りました。すべて毒キノコだと思います。

10月4日、真庭市の道沿いでキノコ発見。ウラベニホテイシメジの様に見えましたが、クサウラベニタケかも分かりません。よく似ていて間違いやすく、クサウラベニタケだと毒になります。

10月10日、芙蓉の花が咲いています。酔芙蓉も咲いています。


11月2日、この日、走行距離がゾロ目になりました。



11月7日、ツワブキ(石蕗)が咲いています。


11月18日、吉備中央町ダム沿いの紅葉。




11月18日、新見市 絹掛けの滝の紅葉。

11月23日、松江市 松江城近くのコロッケがとっても美味しい肉屋さん。

12月15日、総社市 JR美袋駅、引越会社のCMで使われている様に思い、画像を撮りました。



12月15日、総社イルミネーション。

12月24日、色々な花が咲いています。

今年4月末で平成は変わります。12月23日が誕生日なのに残念。

30年間ありがとうございました。

旅好車

現代アートの島へ行ってきました。

01.11.18 / 旅だより / Author: / Comments: (0)

秋晴れの一日、現代アートの島「直島」へ行ってきました。

宇野港よりフェリーでわずか15分。

平日ということもあり、外国人観光客・バックパッカーが大勢いました。

まず初めに港で世界的な芸術家「草間彌生」がお出迎え。インパクト大!

公園のオブジェ。天気がいいと映えます。

観光地を忙しく回る日本人とは違って、外国の方は芝生で寝てたりして文化の違いを感じます。

再び「草間彌生」。圧倒的な存在感!

島内の銭湯に入ってきました。その名も「ILove 湯」。「大竹伸朗」プロデュースで、撮影禁止なのが残念ですが中は昭和感満載のアートな空間です。

個人的にはココが一番面白かった。

島内を巡るバスです。

こんな身近に国際観光スポットがあるので、ぜひ、なるべく天気のいい日に

行ってみてください。自転車(電動)レンタルがおすすめ。

医事課 F

岡山県北部巡り・兵庫県宝塚市に行ってきました。

14.09.18 / 旅だより, 花だより / Author: / Comments: (0)

岡山県久米郡久米南町誕生寺里万 浄土宗・誕生寺

逆木の公孫樹(さかきのいちょう)と呼ばれ樹齢850年の大イチョウ

法然上人が奈義町にある「菩提寺」の大イチョウの枝を杖にしていた物をここにさしたところ、根が逆さに伸びたと言われています。

国道53号から見えた花菖蒲園

県南での夕焼け

百日紅の花

花オクラ(花びらが食用、実は堅い)

出雲街道の宿場町・新庄村がいせん桜通り、桜のシーズンではないので静かです。

兵庫県宝塚市泉町 寶菓匠・菅家、『金覆輪』という高級和菓子が代表品

テレビ番組で芸人が絶賛していたので行ってみました。

岡山県美作市山城 トラちゃん田んぼ

中国自動車道上りの作東IC料金所を出て左方向に行けばすぐ見えます。

来月には稲刈りしてしまいます。

中国自動車道上りの作東IC料金所を出て右方向に行けば、作東バレンタインホテルに行けます。

作東図書館

岡山県新見市西方にある新見美術館

 

岡山県新見市西方にある新見美術館へ歌手・画家で有名な八代亜紀さんの⦅八代亜紀 アートの世界⦆8/1~9/9展示の絵画鑑賞に出かけました。動物(猫・犬・馬など)、人物(自画像など)、風景(熊本城、富士山など)、模写(レオナルド・ダ・ヴィンチのモナリザ、最後の晩餐、ラファエロ・サンティの作品など)数十点展示されていました。亜紀さんは猫が大好きで、描かれている猫たちを亜紀さんだと思って、その猫の気持ちになってみて下さいと紹介されていました。

3ケ月後、投稿します。  旅好車K.

道の駅巡り

17.02.18 / 旅だより, 花だより / Author: / Comments: (0)

道の駅 醍醐の里 青いにんにく卵はこの鶏が産んでいます。純国産種 岡崎アロウカナといい非常に珍しいそうです。(2017/11/19)

松江城附近の郵便ポスト(黒)(2017/11/23)

国道・米子道からの大山(2017/11/23)

紅葉・万両(2017/11/24)

三木サービスエリアのイルミネーション(2017/11/26)

福山サービスエリアのイルミネーション(2017/12/3)

高知県東部~徳島県の道の駅

道の駅・南国(2017/12/5)

この時、丁度10時がきて、からくり時計が動きました。

道の駅・やす(2017/12/5)

道の駅・田野駅屋(2017/12/5)

港の道が船が通過する時、上がっている状態(2017/12/5)

野良時計とひまわり(2017/12/5)

安芸市のシンボル「野良時計」

家ごとに時計のなかった明治の中頃、土地の旧家で地主でだった畠中源馬氏が自分で時計組立の技術を身につけ、歯車から分胴まで手作りで作り上げた時計台。

太平洋と岩

徳島県 日和佐城

近くの道の駅・日和佐では全国的にも珍しい地鶏の削り節を販売していました。

その道の駅からは、四国八十八箇所霊場の第二十三番礼所の薬王寺が見えました。(2107/12/5)

旅好車

 

 

 

中国地方4県、兵庫県の旅

24.10.17 / 旅だより, 花だより / Author: / Comments: (0)

倉敷市下津井田之浦 鷲羽山展望台から瀬戸大橋

  

鷲羽山は両翼を広げた鷲に似ているところからつけられました。

 

倉敷市児島味野 野崎家住宅

 

製塩業と新田開発で財を成した野崎武左衛門が築いた民家です。

 

鳥取県八頭郡八頭町橋本 大江ノ郷自然牧場

ココガーデン

とろけるような食感のパンケーキが大人気で、休日は一日1400枚焼き上げる。

 

大江の郷ヴィレッジ

1階はパンやスイーツ、釜玉うどん、体験教室など、2階はレストラン大江の郷テラスがあります。

 

高梁市川上町地頭 マンガ絵ぶたまつり

 

 

今年で23回目、数年前に観た時よりも出来栄えが良くなっていました。

 

 

 

 

 

 

 

最優秀賞は、ムーミンの作品でした。

 

兵庫県養父市八鹿町高柳 道の駅ようか但馬蔵

 

スイカの重量予想クイズを行っていました。テーブルの上のスイカがヒントで14㎏強、下の3個の合計重量を当てるクイズ。

 

兵庫県宍粟市山崎町春安 但馬牛レストラン トッポ・ジージョ

 

 

特製のローストビーフ、ステーキ、ロブスター等とても美味しいです。

 

兵庫県多可郡多可町八千代区中村 マイスター工房 八千代

 

「田舎のコンビニ」として大人気です。太巻き寿司が人気で、朝早く行かないと売り切れてしまいます。

 

吉備中央町 足守方面から吉備高原都市へ向かう道中で見かけました。

 

 

 

人形の題名は、花咲か爺さんでした。

 

真庭市古見 川東公園の彼岸花

 

 

一面が真っ赤になりますが、今年は少し少ない様に見えました。

 

広島県世羅郡世羅町黒渕 せら夢公園

 

 

せらワイナリーの手前にあり、無料で広くのびのびと遊べます。

その奥へ行くとせらワイナリーがあります。買い物、食事、足湯等が出来ます。

 

横道を一寸抜けて行くとゆり園があり、道から花が見えます。

 

島根県安来町中海町 道の駅 あらエッサ

 

美味しいチーズスフレを販売しています。

 

芙蓉と酔芙蓉が咲いています。酔芙蓉は咲初め白、時間が経つにつれ淡い桃色、ピンクに変化します。

 

 

広島市安佐北区 ガラスの里

 

 

 

全国でも珍しいガラスのテーマパーク、雨の日でも楽しめます。

 

 

ガラス博物館には3000年以上昔の作品が展示され、ガラスの歴史を見る事が出来ます。

 

江戸末期から昭和にかけて、生活の中で活用されたガラス製品が展示されています。

 

 

 

 

世界現在ガラス美術館には世界の巨匠作家や日本を代表するガラス工芸者の作品が展示されています。

 

 

 

 

ビーズ博物館は数十点の展示品しかありませんでしたが、素晴らしい作品でした。

 

 

 

正面入口に800kgのガラス塊を展示。

 

庭の真ん中には7.8トンの黒曜石(火山ガラス、天然ガラス)も展示していました。

 

3か月ぶりの旅好車より

最近 発見した場所

07.07.17 / 旅だより, 花だより / Author: / Comments: (0)

 

倉敷大橋の北側から小さな看板を辿って行くと見えてきます。

 

酒津八幡神社(川嶋の宮八幡神社)

   

八幡山の南にあり、裏側には流山城(八幡山城・酒津城)の跡があるそうです。

・種松山の薔薇

  

 

 

毎年 綺麗に咲かせています。

管理が大変ですね。

 

 

 

種松山の日本庭園・躑躅

 

兵庫県神崎郡福崎町

 

 

柳田國男は ”日本民俗学” という新しい学問を開拓・確立した。

柳田國男が「日本一小さな家」と表現し、民俗学への志の源となったといわれる生家が、移築・保存されている。

 

ふるさとへ残した一句と像                柳田國男・松岡家記念館

 

 

 

市川の駒が岩の河童の河太郎をモチーフにした河童の兄弟

河太郎と河次郎が池の中と池の畔にいます。

 

遠野物語に登場する天狗

 

 

もちむぎの館

 

もちむぎは1人の購入数量が限定されています。

旅好車K.